blog のすべての投稿

リーズナブル

1
6月になりました。近畿地方も梅雨入りしましたね。しばらくジメジメした日が続きますが、皆さんも体調管理にお気を付けください。
さて先日、ポルテにお乗りのお客さまから、スライドドアが自動で開かなくなったとのことで修理のご依頼がありました。手動でスライドさせることはできますのでワイヤーは切れていないようです。このままでは不便なので当店で修理させていただきました。
ワイヤーが切れていないので恐らくロックユニットの不良が考えられます。通常ですとメーカーの純正部品を取り寄せてユニットごとの交換になるのですが、調べてみると中のモーターだけで交換が可能なようです。そこで、今回はモーターを取り寄せてモーターのみ交換でいくことになりました。
ユニットを外すネジが固いとの情報を得ていたので事前の対策をしてスムーズに取り外しができました。そしてユニットを分解してモーターのみを交換し、元通り自動でスライドドアの開閉ができるよう復活しました。
2
通常のロックユニットごとの交換だと3万円ほど費用がかかりますが、今回のモーターのみの交換ですと1万円までで修理が可能でしたので、お客様も喜んでおられました。
このようにリーズナブルな修理方法もあります。また中古部品を使用しての修理も可能です。お車の修理の際は丸善自動車工業所まで一度ご相談ください。
丸善自動車工業所 077-585-0037

スーパーなキャリー

super
スズキからスーパーな軽トラックが登場します。軽トラといえば農作業に使うイメージが強いですが、最近は通勤や普段乗りに使用される方も増えております。通常の軽トラだと2人乗ったら荷物を置くスペースはありませんが、このスーパーキャリーにはシートの後方にスペースがありますので荷物を積むことが可能です。まだ実物は見ておりませんが、なかなかのインパクトがありそうです。
ゆったりキャビンと安全装備をプラスしたスーパーキャリーは近日発売です。興味のある方は、丸善自動車工業所までご連絡ください。
丸善自動車工業所 077-585-0037

獅子舞

360
今日は丸善自動車に獅子舞がやってきました。毎年この時期になると町内を回られます。獅子舞に頭を噛んでもらうと、その人の邪気を食べてくれるそうです。子どもの場合は健やかな成長にご利益があるそうです。私も子どもの頃、噛んでもらった記憶があります。小さいお友達も来年は噛んでもらうといいですね。
丸善自動車工業所 077-585-0037

古き良き

360
3月になり、気温もずいぶんと暖かくなってきました。丸善の車置き場にも土筆(つくし)が生えていました。いよいよ春がやってきましたね。
さて、丸善自動車にずいぶん長い間、置いてあった古いサンバーの新しい嫁ぎ先が決まり、嫁いで行きました。貴重な360サンバー、どうぞ可愛がってあげてください。
丸善自動車工業所 077-585-0037